2015. 10. 28
戸塚第三小学校の90周年記制作を監修

2012. 12. 03
染め遊びくらぶ2013年上半期のご案内を掲載しました!

2012. 08. 23
新しい作品を掲載しました。

2012. 06. 06
8月9日、10日にSEIWA染色教室の夏期講習で「夏の間仕切り」づくりを開催します。本友禅で素敵な間仕切りを作りましょう。

2012. 06. 05
7月28日(土)に夏休み 親子友禅和柄Tシャツづくり講座 が開催されます。
ふるってご参加ください。

作品集

伝統的な染め / ゆかた / Tシャツ / コラボレーション

作品集へ

染工房「喜々」"どんな作品でも染める"をモットーに、皆様のご要望にお応えします。
「染」に関するどんな事でもお気軽にご相談下さい。

ご注文

教室

藤木紀一郎が講師をしている教室です。あなたも江戸友禅の世界に触れてみませんか。

染め遊び倶楽部 友禅染科
新宿区四谷ひろばにて月2回新宿区高田馬場にて月2回

お問い合わせ

染めに関する事、なんでもお気軽にお問い合わせください。

染工房・「喜々」 江戸友禅染・藤木紀一郎

〒160-0004
東京都新宿区四谷4丁目20
四谷広場CCAA内染工房喜々
携帯電話(藤木):080-6604-1641

留守電にお名前とお電話番号を残して頂ければ折り返しご連絡さし上げます。

リンク

応援している方々やお世話になっている方々です。

「染工房 喜々」はリンクフリーです。

サイト名:染工房 喜々 江戸友禅染 秀鳳・藤木紀一郎WEBサイト
url:http://www.somekobokiki.jp/

SEIWA染色教室の夏期講習「夏の間仕切り」づくり

夏休み親子友禅和柄Tシャツづくり講座

オリジナル浴衣プロジェクト

巣鴨小学校での授業のようすを映像でご覧頂けます(12分)

monoスペシャル職人モノNo.1-プロの手仕事に出会える&買える

monoスペシャル職人モノ No.1―プロの手仕事に出会える&買える (ワールド・ムック 829)

和柄アロハシャツのお店、山雲海月さんが紹介され、私の描いた鯉の柄のアロハも紹介されました。